Quantcast
Channel: ブリティッシュヒルズ パスポートのいらない英国 リゾートホテル・英語研修施設
Viewing all 1795 articles
Browse latest View live

【英国研修日記~Season 2~#3】~準備。そして出発。~【ゴーグロ著】

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ調理部のゴーグロですヘ(゚∀゚*)ノ

いよいよ!明日、英国研修へ出発です! もう、身支度はオッケー!!!
(^_^)v


前回、ゴーグロの秘密のノートについて紹介しました。こちら↓

【英国研修日記~Season 2~#2】~これが私の秘密アイテム。~【ゴーグロ著】

今日は研修予定の日程、準備の様子を皆さまへ(^ε^)♪



11月17日 ヒースロー空港到着  すぐに乗り換え北アイルランド ベルファスト空港へ

11月18日 北アイルランド ベルファスト

11月19日 北アイルランドからアイルランド ダブリンへ

11月20日 北アイルランド ダブリン空港からマンチェスター空港へ

11月21日 マンチェスターからロンドンへ


11月22日 ロンドン1日目

11月23日 ロンドン2日目

11月24日 ヒースロー空港へ

11月25日 帰国

これが、研修の日程
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:飛行機の乗り方、乗り継ぎ、列車そしてバス。不安がありますが、この研修の為に日々学習してきました!

上司からは、研修の日程や英国滞在に関するアドバイスなど、こと細かく説明を受けました。



英語が苦手なゴーグロに、「これだけは必ず言うように」と、同じSNSチームホビット君が教えてくれたり、フォルスタッフパブスタッフのマーティン君はホテルのチェックイン、オーダーの仕方などのシチュエーションを設定してくれて、練習相手になってくれました(>_<)



シェフの仲間達からも英国に関するアドバイスはもちろん、本などたくさん貸してもらいました(。>0<。)



みんなからわけてもらった知識アドバイスをこのノートにすべて書き留めてあります!!!




明日からの英国研修、精一杯学習してきたいと思います!

現地にて、リアルタイムツイッター投稿予定! ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/BritishHills

お楽しみに!

では、行ってまいります!!!!(*^o^*)


いっぱい、食べてきまーす(。・ε・。)↓

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------
ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ 




ブリティッシュヒルズ公式Twitterは 
コチラ
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。


ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。


Challenge Yourself Course ~講師よりメッセ―ジ~ 

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ 管理部のよっしーです。

時が過ぎるのはあーっという間、今年もあと1ヶ月半を切りました。
みなさま年末年始のご予定はお決まりでしょうか?


ブリティッシュヒルズでは、みなさまのご予約をお待ち申しております!!
ご予約は こちら からどうぞ★


国外へお出掛けのみなさまは、すっかり計画を進めてあとは・・・
海外へ旅立つのを待つばかり!
・・・とおっしゃるみなさまも多いかもしれません。
海外へ出掛ける際にはコミュニケーションをはかって、どんどん異なる文化を感じたいですよね。

そんなあとわずかな時期でも、週末を利用した
 Challenge Yourself Course  
の受講をおすすめいたします!


講師からのおすすめポイント、ぜひメッセージをお聞きください!



Thank you Randy & Zain !! 


Challenge Yourself  Course レッスンの様子は下記のブログ記事でご確認下さい。
1日目の様子は コチラ
2日目の様子は コチラ


年内の開講予定ですが、
締切間近、今なら間に合う11月28日(土)
12月12日(土)19日(土)
年明けは2016年1月2日開講日がご予約可能でございます。
(2015年11月18日現在)


卒業旅行や春休み前の受講もいいかも★

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


どんなグループがご利用? 宿泊英語研修@ブリティッシュヒルズ

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ  のペドロ・デ・ラ・マサ★です!


ブリティッシュヒルズ各種SNSで時折、宿泊英語研修でご利用いただいた学校さまをご紹介さしあげることがあります。

たとえばFacebookだと…、
2014年12月18日投稿記事
2015年8月15日投稿記事
2015年9月4日投稿記事
2015年10月22日投稿記事
2015年11月6日投稿記事

ブリティッシュヒルズに宿泊研修にお越しになった学校側の目線から綴られた記事もご覧になりたいと思いませんか?


ハイ!私がご覧に入れましょう!

1.まずはブリティッシュヒルズホームページから、
画面右下の「学生団体様向け」というアイコンをクリック







2.そしてページが切り替わったら、「ご利用事例」というアイコンを探してクリック





3.すると日付とともに学校のお名前がずらりと出てきます。
これはブリティッシュヒルズをご利用になられた学校団体さまが「研修後レポートや記事」を後日学校ホームページやブログに掲載してくださるのですが、
そのページにジャンプするように設定されています。

→ここをクリックすると下図のページへジャンプします←



4.青字で表示されている学校名、または画像サムネイルをクリックすると学校側記事にリンクされます。
8月にご利用された、「宮崎学園中学校様」を例にとってご紹介しましょう。

ポチッと…、





5.こんな感じで宮崎学園中学校様のホームページ内、ブリティッシュヒルズ研修に関する記事へたどり着くことができます。








ブリティッシュヒルズ宿泊英語研修には小学校、中学校、高等学校、大学、私塾と多種多様な研修グループのみなさんがご利用なさるのですが、それぞれの団体のみなさまがどのような目的をお持ちになりどのように施設を利用し、お帰りになられているかさまざまな情報を得ることができます。

インターネット検索で見つけるよりも早いです、ダンゼン!



そしてここまでお読みになり、

「おいおい!私たちの学校の研修記事が載っていないじゃないか?!」

とお思いになられた学校関係者のみなさま!
ブリティッシュヒルズまで今すぐご連絡ください!
(学校別営業担当者まで、もしくは宿泊研修を担当さしあげた、コーディネーション担当、宿泊アテンド担当でも結構です)


そして…、お気づきでしょうか、ブリティッシュヒルズには宮崎県からもはるばる研修にいらっしゃるんですよ!

宮崎県からお越しの生徒のみなさんが、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド出身の講師からレッスンを受け、北海道、青森、秋田、さまざまな県出身の日本人スタッフと交流し、福島県出身のハウスキーピングスタッフの福島弁を聞いて困惑し(笑)、そしてお帰りになる、そんな毎日が繰り広げられています。


ブリティッシュヒルズ公式Youtube 学校研修に関するプロモーションビデオクリップ



宿泊研修の前から相互にホームページ関連記事について打ち合わせを行いながら進めていくのが最も学校様の側、ブリティッシュヒルズ共に面白い記事に仕上がる秘訣です!

ぜひともご相談くださいねっ!







↓HP掲載に関するお問い合わせもどうぞお気軽にお寄せくださいっ!
  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

【2015年 冬休み】小学校教員向け英語研修を開催!

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ  のペドロ・デ・ラ・マサ★です!

最近動画部門をSNSチーム内に設立しました、デ・ラ・マサ★です。

今まで文字や写真でしかお伝えできなかったブリティッシュヒルズの情報を、動画や音声でお伝えしていこうという狙いです。

ブリティッシュヒルズは英語研修施設ですから、研修の内容について皆さんお知りになりたいと常々思っていらっしゃいますよね。

今までは実際に参加した方でなければブリティッシュヒルズの各種研修内容や魅力の深いところまではお感じいただくことはできなかったのですが、今回立ち上げた動画部門により講師陣自らが直接皆さまに研修について紹介していくことができるようになります。

今後たくさんの動画を発信していきますので応援よろしくお願いします。

さて、本日のブログでは2015年春に始まり、ゴールデンウィーク、夏休みと毎回大変な好評を博している、

「小学校教員向け英語研修」

この冬休みも開催されることから、さっそく少し動画も交えてご紹介していきたいと思います。



それでは、本研修のプロデューサー兼講師のアンディ先生、よろしくお願いします!






【実施日程】
<小学校教員>
2015年12月26日(土)~12月28日(月) 2泊3日

【参加費】
おひとりさま ¥58,000(税込)

→ホームページ上での参加に関する情報はコチラ←


ちなみに、夏休みに開催された小学校教員向け英語研修をブログ上でご紹介したときの記事も合わせてご覧ください。

→2015年7月8日投稿記事←

当時はアンディ先生へのインタビューを文字に起こしてお伝えしていました。

今回ご覧にいれた動画と合わせて、本研修がどんなところにねらいを絞って開催されるのか、充分イメージがつかめると思います。

ホームページをご覧になった方、

「あれ?中学校・高校生教員向け研修もあるのね?」

と思われた方、安心してください。 
近日中に動画とともにまたこのブログにてご紹介いたします。

中学生・高校生教員向け研修の動画は日本語字幕ではなく、英語字幕ですよ。お楽しみに!




↓最近ブリティッシュヒルズYoutubeアカウントが面白いですよ。
コチラ

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。




【クリスマス特別プラン2015♪】

$
0
0

Hello! ブリティッシュヒルズ レセプションのヒロです☆

朝晩日に日に寒くなってまいりましたが、皆さま風邪などひかれていないでしょうか。

本日のブリティッシュヒルズ上空は風がやや強く、雲が写真右手(西)から写真左手(東)
に早足で流れていっています。。
もう少しで、初雪が見られそうな気配です。
ヒロは昨日、初雪に備え妻が乗っている車用のスタッドレスタイヤ購入しました。
これで、いつ雪が降っても安心して通勤できます(^_^)v






さて、先日私が担当したブログでも、レセプションを始め施設内のいたるところでツリーやリースといったクリスマスの装飾が始まったとお伝えいたしましたが、本日は毎年この時期にしかお楽しみいただけない【クリスマス プラン】についてご紹介いたします☆



今年のクリスマス プランは、12月19日(土)の1日限定での販売となります♪
一面白銀の世界で、厳かに、そして優雅で華やかな時間をお過ごしいただけます☆


そして今年も、毎年好評をいただいております、以下の特典が宿泊プランに含まれております☆

特典① 夕食前の英国伝統のアぺリティフ&クリスマスフードサービス

*写真はイメージです

クリスマスフードには、ミンスパイとクリスマスプディングをお召し上がりいただきます♪


特典② 全国合唱コンクール入賞常連校によるクリスマスコーラス


*写真はイメージです

透き通るような、伸びのある歌声をお楽しみいただけます♪


特典③ 地元の食材にこだわったクリスマス限定スペシャルディナー

*写真はイメージです

シェフが、この日のためだけに用意するスペシャルなお料理をご堪能いただけます♪


特典④ 
ミニクリスマスツリーのプレゼント

お部屋に飾りつけてあるツリーを、お持ち帰りいただけます☆


特典⑤ レイトチェックアウト(11時まで)

11時までお部屋をご利用いただけます♪



また、プラン料金は以下の通りとなっております↓

【大人】 おひとり様 ¥28,000
【お子さま】 小学校高学年におすすめ ¥15,000
        小学校低学年におすすめ ¥12,000


詳しい情報はこちらからご確認いただけますので、是非チェックしてみてください!

http://www.british-hills.co.jp/bh_news/detail/1510_0000003592.html

部屋数残り少なくなってきておりますので、ご興味を持たれた皆さまは早めのご予約を
お勧めいたします!

↓皆さまにとって、最高のクリスマスとなりますように☆

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 








11月18日(木)キッザニア東京を視察しました

$
0
0
Hello!ブリティッシュヒルズ  SNSチームです!


キッザニア東京の木下様 と ブリティッシュヒルズ長・村田が
共に東京都英語村・有識者会議で委員を務められたご縁で、
キッザニア東京を視察させて頂くことになりました。


キッザニアは、こども達が様々な職業・役割になりきって、自由にお仕事体験が楽しめる場所になっています。お仕事体験をするたびにその報酬(専用通貨)を得ることができ、自分がサービスを受ける時は支払いをします。

そのようにして、こども達はこの体験を通じて、楽しみながら自然に働くことの意味や社会の成り立ちを理解することができます。

木下様にご案内頂き、施設全体を見させて頂きました。


当日は平日にもかかわらず多くのこども達で賑わっていました
ヾ(@^▽^@)ノ
パビリオンという、多くの企業のブースがあり、そこでこども達がお仕事体験をしたり、食事を買ったりすることができます。

こどもでも知っているような企業がほとんどで、パビリオン内は本物のお店そのままの雰囲気で、制服が用意されている
p(^-^)qことが印象的でした。

全てのこども達が真剣にお仕事体験に取り組んでいて、

「本物の環境と充実したプログラムを提供することにより、こども達(お客様)はそれに自然と真剣に取り組む」

ことが、
ブリティッシュヒルズとの共通点なのではないかと感じました。

素晴らしいもの見せて頂いたと共に、自分達も良いものを提供しているという自信をあらためて感じることができました。

ありがとうございました。


  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


yuta 23rd

$
0
0
Hello!ブリティッシュヒルズ  のホビットです!


12月がもうすぐそこまで迫っております。
イルミネーションをセットし終えたブリティッシュヒルズ全体は、クリスマスムード全開でございます!

そこで今回は、
今月の”What happened in British Hills”!!


先月の記事にて、ホビットが勝手に始めたコーナー
今月あった出来事を紹介していきます!


今月の 
What happened は、
各セクションのクリスマスツリーの設置でございます!!

ハロウィン終了後にさっそく私たちは作業に取り掛かりました。
他のセクションに負けじと、それぞれ思い思いに飾り付けをし、クリスマスツリーを輝かせています。


なのでホビットはこっそり(また勝手に)どこのツリーが1番か、ランキング付けさせていただきたいと思います
(^ε^)♪

さっそくいきましょう!
エントリーNo.1
”レセプション”


ブリティッシュヒルズの顔と言っても過言ではないこの場所のツリーは
とても上品な輝きを見せつけており、お客様をお出迎えする場所にとてもふさわしい堂々としたそびえたっています。


つづいて
エントリーNo.2

”リフェクトリー”


ドレスコードでフルコースを楽しんだり、またビュッフェなどで賑わうこのリフェクトリーのツリーは、一風変わりブルーのライト、シルバーの飾りつけによって一味違ったツリーを表現しました!
飾りつけ風景を撮影した動画もアップしております、是非ご覧ください♪


お次は
エントリーNo.3

”イェショップ”


ブリティッシュヒルズのお土産屋さんのこのセクションはなんと!イルミネーションで対抗してきました!(ずるいっ!笑)


クリスマスツリー自体も緑ではなくホワイトのリーフを使用!それによりブルーの飾りライト、イルミネーションをより一層引き立てています!



堂々の!
エントリーNo.4

”フォルスタッフパブ”

こちらはパブらしく、様々な種類の飾りつけアイテムで遊びのテイストを入れてみました!
ツリー下のプレゼントの量も、他のセクションと比べると少し多めです(°∀°)b



ラストを飾るのは!
エントリーNo.5

”アスコット”


こちらのツリーはふわふわとしたデザインのリーフ、飾り付けもサイズの大きいアイテムで、アスコットらしいかわいい雰囲気に仕上がっています!


それぞれ素敵な飾り付けでしたね!
迷います・・・


それでは発表します!
NO.1に選ばれたクリスマスツリー2015 at ブリティッシュヒルズ(ホビット選)
選ばれたのは!


ダラダラダラダラダラ ダンっ!



ホビットの職場でごひいきにしてるからフォルスタッフパブ・・・

と見せかけて、
エントリーNo.1の”レセプション”!!!!!


やはりブリティッシュヒルズの顔には敵いません。
上品、堂々とした輝きが勝敗の決め手でした。



皆さんのご自宅、職場ではどんなツリーが飾られていますか?


↓でも本当は、全ツリー優勝です( ̄▽+ ̄*)

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

プレゼントにぴったりな新商品!と、お知らせです。

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ

Ye Shoppeのシーです(*^ー^)ノ


Ye Shoppeのクリスマスディスプレイ!
に続き、プレゼントにぴったりな新商品をご紹介します。

▼ Cadbury Bus Can



バス型の缶に、キャドバリーミルクチョコレートのパックが入っております。
タイヤも転がすことが出来ますので、小さなお子さまから大人の方まで、いろんな方にお楽しみ頂ける商品です!(*>▽<)y☆


Walkers Post box/London Taxi Can



イギリスのポストとロンドンタクシーの形をした缶にWalkers商品が詰めてあります。
見た目も可愛いく、まさしくイギリスのお土産!ですね♪

ちなみに、Ye Shoppeの前にポストボックスが設置されています!



ご購入の際は、商品を手にぜひこちらと記念撮影を!なんて(笑)



ここからはお知らせです。
Ye Shoppeで最近販売が始まったこちらの商品。



British Hills TEA TIME
というブランド名でオリジナル商品が登場しました!!!

(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

こちらのシリーズはあと何点か登場しますので、全部揃ったところでブログで商品紹介したいと思います!

Twitter
で随時入荷情報を配信していきますので、合わせてチェックしてみてください(*^ー^)ノ



↓写真は二つともアールグレイのお味です♪

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------
ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ 



ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。



ブリティッシュヒルズの初雪!

$
0
0

Hello,
ブリティッシュヒルズの いがわ です

「雪」!!!!

今日はブリティッシュヒルズに初雪が降りました♪♪
SNSメンバーのちまちゃんとカメラ片手に急いで外に飛び出し
初雪に大はしゃぎしました!!


 

ぽつぽつと白くなっているところが「雪」です!!


少々分かりにくいので、こちらではいかがでしょうか?
ちまちゃんの頭に雪の結晶が付いております。

 
 
ちょうどクリスマスまであと一ヶ月となりましたし、
「ホワイトクリスマス」になるのが楽しみです♪♪ 

※これからお越しになる際はスノータイヤの装着お勧め致します!!



ちなみに私は先日都内のクリスマスイルミネーションを観てきました!
カラフルなイルミネーションや装飾されたツリーがきれいでした。

でも!何かが足りない・・・・・・・
それは・・・・

「雪」!!!!


ではないでしょうかね。きっと。

積もった白い雪の中にイルミネーションが灯り、より幻想的です!
ブリティッシュヒルズで観るクリスマスイルミネーションは
「ひと味違います。」

 

そんな特別な景色をブリティッシュヒルズに滞在しながら
あたたかいお部屋あたたかいお料理あたたかいスタッフと共に
ご覧になってはいかがでしょうか??


12月19日(土)限定の「クリスマスプラン
→ プラン内容はこちら

12月31日(木)限定の「ホグマニーナイトプラン」
→ プラン内容はこちら

ぜひお問い合わせください!!!


ちなみに今日はMike (マイク) 先生のお誕生日でした!!
事務所では「Happy Birthday to you ~♪」と皆でお祝いしました。
何歳になったかは秘密です、、、、
Happy Birthday Mike!!!!

 
  
ぜひご来館の際は直接Mike先生に聞いてみてください!


↓ お誕生日のサプライズはぜひご相談ください

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------
ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ 



ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

リフェクトリー(レストラン)プチ英会話!

$
0
0

Hello!! ブリティッシュヒルズのマーフィーです♪

この新たにSNSチームに加入しました!
いままでリフェクトリーから発信されるニュースが極端に少なかったため、今回新たにチームに加わり、私が所属するリフェクトリーからたくさん情報発信していきたいと思います。よろしくお願いします!



今日はブリディッシュ・ヒルズのメインダイニング"Refectory"(リフェクトリー)にて使える
プチ英会話をお載せいたします(^^)!

写真はリフェクトリースタッフのイギリスからやってきたRyan(ライアン)君です。
イケメンですね~



その① 入場の際
「Hello, I have a reservation under the name of ○○.」
 →こんにちは予約をしている○○と申します。

その② ドリンクオーダー(ワインが飲みたいけど・・・おすすめは?)
「Which wine would you recommend?]
  →どのワインがおすすめですか?

その③ アレルギーがある方
「I'm allergic to ○○.」
  →○○アレルギーがあるんです。

「Does this contain ○○?」
  →この料理に○○は使われていますか?

その④ ウェイターを通じてシェフにお褒めの言葉を
「My compliments to the chef.」
  →シェフに美味しかったとお伝え下さい。

などなど、リフェクトリーでは意外と「あ、これ英語でなんて言うんだろ…?」という表現がたくさん隠れています。
また、レストランに関する英会話は海外旅行などで割と使用する頻度は高いため、覚えておくと絶対お得です!

今後さまざまなシチュエーションを想定したレストラン英会話などをご紹介していけたらと思っています!

ブリティッシュヒルズへお越しの際はぜひレストランサービススタッフとの英会話も意識して試してみてはいかがですか?♪

↓マーフィー、遂にブログデビュー☆彡

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


【2015年 冬休み】中学校・高校教員向け英語研修を開催!

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ  のペドロ・デ・ラ・マサ★です!


ブリティッシュヒルズ動画部門!現在メンバーはほぼデ・ラ・マサ★のみ!という状況ですが、
みなさま、ブリティッシュヒルズ公式Youtubeアカウント、お楽しみいただけているようでとてもうれしいです!


さて、本日のブログもその動画を使用し、この冬に開催される、
「中学校・高校教員向け英語研修」
についてご紹介差し上げたいと思います!

前回、

「小学校教員向け英語研修」


について、同様の方法でご紹介差し上げましたが、中学校・高校は英語担当教員のみなさまにおもにご覧いただきたいと考え、本コースプロデューサーのアンディ・ランクシアー講師のインタビュー動画は英語字幕でお届けいたします!



【実施日程】
<中学校・高校教員>
2015年12月28日(月)~12月30日(水) 2泊3日

【参加費】
おひとりさま ¥58,000(税込)


アンディ先生がお伝えしているとおり、日本国内の英語教育シーンは静かながら大きく変貌を遂げつつあるのです。

~イングリッシュキャンプ小学生コースのレッスンも担当するアンディ先生~

ブリティッシュヒルズもいままで、
学校研修、
ハイランドライフ、
イングリッシュキャンプ、
一般宿泊


と展開して参りましたが、英語教育を取り巻く時代の流れもこの「学校教員向け研修」の登場、そして定番化という流れを見ても伺い知ることができますね。

いつもお忙しくしていらっしゃる学校教員の皆さま、

「冬休みに入らないと問い合わせすらする暇がないわっ!(汗)」

とおっしゃる方もお申込みはぎりぎりまでお待ち申し上げますのでどうぞご応募、お問い合わせください。


↓白銀の世界も同時にお楽しみください★

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


Welcome Back Gemma ♪

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ レセプションのヒロです(^_^)v

先日初雪が降って以来、断続的に雪が降っていたブリティッシュヒルズですが、本日は日中太陽が顔を出し雪もだいぶ融けました☆やわらかな日差しが降り注いでいました♪


さて、レセプションで働いている私ですが、先日大変うれしい事がありました♪

それは、以前レセプションで一緒に働き、今年の7月に英国に帰国したスタッフ Gemma (ジェンマ)が戻ってきてくれたことです!


Gemma、Welcome back!

そんなGemmaに関する以前の紹介記事はコチラ↓
http://ameblo.jp/britishhills-fukushima/entry-12027480804.html

イギリス出身のGemmaは、2014年の7月に来日し今年の7月までの約1年間、ブリティッシュヒルズのレセプションで働いてくれました!
彼女は常に笑顔が絶えない、元気な女性でいつも素敵な笑顔でお客様を迎えてくれます。
以前、当ホテルにお越しいただいたお客さまの中には、彼女がレセプションで振りまく笑顔を覚えている方もいるのではないでしょうか☆

また、時折面白い話をして私達レセプションスタッフ全員を
和ませてくれるムードメーカー的存在でもあります(^_^)v


Gemmaはイギリスに帰国していた時期も、ブリティッシュヒルズのことをいつも思ってくれていたようで、一日も早くまたブリティッシュヒルズに戻って働きたいと考えていたそうです☆

そんなGemmaに、いくつか質問をしてみました↓

ヒロ:Welcome Back to British Hills, Gemma!イギリスに帰った後も、いつもブリティッシュヒルズのことを思ってくれてたみたいだね。
 ありがとう☆

Gemma:もちろん!だって、ブリティッシュヒルズは他のホテルとは違って特別だもの。私は、英国文化や英語に興味を持って来館してくれる生徒さんやお客さまと話をすることが大好きなの!もちろん、私も日本や日本の文化に対してすごく興味を持ってるし、そういうお客さまとお互いの文化などについて話をすることでお客さまの英会話力アップの手助けになると思うととてもやりがいを感じるの♪

ヒロ:そうか~ありがとう☆ブリティシュヒルズを愛してくれているという他に、戻ってきてくれた理由(目的)は何かあるの?

Gemma:もちろん、いつも温かく迎えてくれるブリティッシュヒルズが好きだってことが一番大きいけれど、私はもっともっと日本の文化について勉強したいと思ってるし、休みを利用して今まで訪れたことのない素晴らし場所に行ってみたいと思っているの。旅行大好き!☆

ヒロ:なるほど、素晴らしいね~☆じゃ~これからまた一緒に働けるわけだけど、これから楽しみにしていることは?

Gemma:前回働かせてもらった時も沢山良い思い出ができたけど、これからもブリティッシュヒルズや地域で開催されるイベントに沢山参加して、色々な方々とお会いしお話ができたらと思っているわ☆あと、頑張ってもうちょっと日本語を上手に話せるようになりたいわね。

ヒロ:きっとまた、沢山の良い思い出ができると思うよ☆
   じゃ~これからもよろしくお願いします(^_^)v

Gemma:オッケー☆こちらこそ、よろしくね(^_^)v


Gemmaが戻ってきてくれたことは、私個人やレセプションチームのみならず会社にとっても非常にうれしいことです!☆

皆さん、ご来館の際には是非レセプションのGemmaに会いにきてみてください!
レセプションには、Gemmaの他にもMark(マーク)やCarin(カリン)など、フレンドリーで個性豊かなスタッフがおり、皆さまのご来館を心からお待ちいたしております!♪

Gemmaと同僚のMark(マーク)右がクリスマスツリーの前でパシャリ☆


チーム レセプションは最強です!↓

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

Challenge Yourself Course ~よくある質問~

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ 管理部のよっしーです。

11/29、今日は、いい肉の日ではありませんか!
ブリティッシュヒルズでは、ボリュームたっぷりのローストビーフがおススメなんです!


ローストビーフ♪


スタンダードプラン
ならびにサンクスプランではディナーコースがお選びいただけるのですが、スタンダードメニューではメインメニューにてお召し上がりいただけます。
ディナーコースご紹介は コチラ


さてさて、ご好評いただいております Challenge Yourself Course 
たくさんのお問合せやお申込みいただきましてありがとうございます。
多くのお客様より様々なご質問いただきましたので、ここは一挙に解決!Q&Aコーナーにしちゃいます!


Q1)私1人の参加ですが、他の参加者の有無をお知らせいただけますか?

A1)お申し出いただければお知らせいたします。お申込締切が2週間前でございますので、確定次第、他何名様が参加か連絡を差し上げます。


Q2)予習用にテキストを頂くことは可能ですか?

A2)会話を中心としたレッスンがほとんどですので、基本的にはテキストを使用いたしません。事前学習用の教材はございませんが、限られた2日間を有効にお過ごしいただけるよう、初日の夜にちょっとした課題をご用意しています。

また、ブリティッシュヒルズのYoutubeチャンネルでは、スタッフたちのメッセージなども掲載していますので、ぜひご覧いただき、耳慣らしをしていただけたらと思います!


Q3)ドレスコードはありますか?

A3)ご夕食はフォルスタッフパブにて、ご朝食とご昼食はリフェクトリーにてご用意しております。
お食事の際のドレスコードはございませんが、標高1000Mの立地のため、暖かい装いでお越しください。


朝食、昼食会場のリフェクトリー




Q4)フリータイムはどのようなことができますか?

A4)夜のフリータイムはレッスンが終了する21:00からでございます。
ジャグジー付プールは21:45迄、バトミントンや卓球が出来るGymは22:00迄、日本でも設置台数わずかのスヌーカーは22:00迄ご利用可能です。


スヌーカールーム


フォルスタッフパブは23:30迄OPENしております。タイミングがあえば、StaffやTeacher達が利用しているかもしれません。お気軽に話しかけてみてください。
ご到着前、レッスン終了後の施設のご利用も可能でございます。
ぜひアスコットやイエショップにてお楽しみくださいませ。


※あいにく2016/1/15~3/15の期間中については、プールをご利用いただくことができません。プールをご検討のお客様はぜひ
日程をご確認下さいますようお願い申し上げますm(_ _ )m 


この質問以外にもご質問がございましたら、お気軽にお問合わせくださいませ!
スタッフ一同、みなさまのご受講をお待ち申しております!!


今日はお肉、食べなくっちゃ。


  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


ワーキングホリデースタッフの休日の過ごし方は?

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ  のホビットです!


先月11月30日、ブリティッシュヒルズは敷地内全施設点検の為、全館クローズとなりました。
ご来館を楽しみにされていたお客様、ご不便をおかけいたしました。
しかし、ブリティッシュヒルズは本日12月1日から元気に営業再開です!

「ブリティッシュヒルズがクローズの日って、外国人スタッフは何をしてるの?」

ブリティッシュヒルズは毎日営業。そのため、休日が全スタッフ重なるということはこういうことが起こらない限りは滅多にありません。
なので、
ほとんどのスタッフが休日をもらい、思い思いの過ごし方をしたそうです。

外国人スタッフのみんなはどんな風にその休日を過ごしたのか、一部を紹介します
(°∀°)b 

フォルスタッフパブのヤスミンちゃん、アスコットのクロエちゃん、イェショップのメリッサちゃんは、
福島県郡山市を電車で訪れ、ショッピングを楽しんだようです!

Yasmin :
「たくさん買い物をしたわ!
日本のローカル電車にも初挑戦したの! 緊張した~(笑)」
左:クロエちゃん 右:メリッサちゃん(とてもシャイ)


特に女性の外国人は日本でのショッピングはすごく楽しいとよく話を聞きます。

こちらは先月イギリスから帰ってきてくれたジェマちゃん、そしてカナダ出身のクリステンちゃん。
栃木県にある、あしかがフラワーパークを、日本人スタッフと一緒に訪れたそうです。
写真をみせてもらいました!

Gemma :
「とてもきれいで感動したわ!
カップルで行くとさらにロマンチックね♪」


観光を満喫して帰ってきたみたいです。

Gemma :

「まだまだ日本の中で行きたいところがいっぱいあるわ!

日本を観光した外国人スタッフが、
「楽しかった、また行きたい!」
なんて話を聞くと、こちらもうれしい気持ちになれます
(*´σー`)

みんな素敵な休日を過ごしていますね。

さて、私はというと、

ひたすら
パブ内の暖炉に火をつけ、


ラテアートの練習をし、


ブリティッシュヒルズ(パブ)を温めておりました(笑)


というのは冗談で、私も恐縮ながら休日をいただき、実家(福島県会津若松市)でゆっくり家族と過ごしました(*⌒∇⌒*)

12月に入り、今年も残りあと1か月! 
これから寒い日が続きますが、
ブリティッシュヒルズを訪れたお客さま方にも、今回の休暇でリフレッシュした外国人スタッフが今度はみなさまに楽しんでもらおうと意気揚々としています!みなさまに満足して帰っていただけるようなサービスをスタッフ一同心がけ努力していきたいと思います!





 

↓Welcome to British Hills

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

イギリスのクリスマス

$
0
0


Hello! Hello!
ブリティッシュヒルズ料飲部・アスコットのリンです (*・∀・)


12月になり、いよいよアスコットではターキーシチューが販売され始めました!



身体の中から温まるこのシチューももちろん魅力的ですが、

今回は甘いもの好き目線で、デザート にフォーカスします♪!

~写真撮影中のヒトコマ~






こちらの クリスマスプディング ミンスパイ





皆さんは食べたことありますか??


まず、なかなか見かけないですよね?


リンも日本ではブリティッシュヒルズ以外でまだ食べたことがありません!





こちらのクリスマスプディング

一般的には沢山のドライフルーツやナッツ類、ブランデーやスパイスが入った生地を


練っては寝かせ、練っては寝かせ・・・

の作業を何度も繰り返して仕上げます



こうすることで濃厚な味と粘り気、芳醇が生まれるそうですよ





スポンジケーキのふわふわさとも、プリンのぷるんぷるんさとも違うんです!



気になりますね~




そしてこのクリスマスプディングには ロマンチックな言い伝え があります。





スコットランドでは幸せな結婚が出来ると言われている6ペンス硬貨(現在は製造中止)や、

裁縫の指ぬき等をクリスマスプディングの中にしのばせて焼き、最終的にみんなで切り分けて食べるときこの2つを引き当てた独身の男女は運命の相手であるとか。



以前放送していた、スコットランドと日本のスコッチウイスキー作りが

取り上げられた朝の連続テレビ小説でもこのお話が出ていました!











そしてもう一つの ミンスパイ


こちらにも言い伝えがあります。



クリスマスの日(12月25日)から1月5日まで12日間

毎日1つずつ願い事を唱えながら
ミンスパイを食べると願い事が叶い、

その年1年間幸せに暮らせるそうですよ♪





美味しいものを食べて、幸せになれるなんて最高ですね☆





ちなみにこのミンスパイ、もともとはミンスミート(挽き肉)と

ドライフルーツを入れて焼き上げてたことからミンスパイと呼ばれていたそうです



今では、ミンスミートは入れなくなったんですけどね。







さあ、一足お先にこのクリスマスプディングとミンスパイを食べて


クリスマスに備えませんか?






周りの人が食べたことのない、日本では珍しいイギリスのお菓子を

ブリティッシュヒルズのアスコットで食べてきた!

とお友達に自慢してもいいかもしれませんね♪








そして、クリスマス本番にはアスコットの カントリーステイプラン 

素敵な1夜をお過ごしください♪




スタッフによる クリスマスらしい演出 もお楽しみください

そしてかわいいプレゼント付き!




紅茶のプロ・露木さんは、ティーベア作りもとってもお上手!





嬉しい特典いっぱいのプランの詳細は→公式ホームページ


リンのブログは→こちら


ご覧ください (*^▽^*)









↓リンと仲間たちは演出に向けて毎日猛特訓中です!
  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。



暖かい冬の1日 リフェクトリー編

$
0
0

Hello!! ブリティッシュヒルズのマーフィーです♪


今日はとても暖かい(?)日の穏やかなサービススタッフの仕事風景をお載せします!
一言つぶやき付きで♪



まずはサービステーブルをセットするLouis(ルイ)君。
「Hello guys. This is me setting up now」




そのテーブルのスピーチをするLouis君。
「Hello everyone! Welcome to the British Hills Refectory. Today you'll be having..........」

さすが英国紳士のLouis君。様になってますね~


続いてお水を用意したLouis君に近寄ってきた
いつも可愛いKristen(クリステン)ちゃん。
Kristen 「I placed these jugs of water beautifully」
     「私がお水をきれいに置いたの」
 Louis 「No! I did it」
     「違う俺がやったんだ」
  



こちらはビュッフェの用意を一人黙々と行うRyan(ライアン君)。

「・・・・。 Oh! hey! I'm just lighting the burners」 



こっちを見てくれなかったシャイボーイ君でした。笑





おちゃめなKristenちゃん。


みんなとてもフレンドリーで気さくです!笑
お越しの際は気軽に話しかけてください♪


↓わたくしマーフィーもフレンドリーです!笑
  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


ホグマニーナイトプラン2015♪

$
0
0

Hello! ブリティッシュヒルズレセプションのヒロです(^_^)v

下部の写真の通り、いよいよブリティッシュヒルズにも本格的な冬がやってきました。
おとといぐらいから雪が降り出し、今朝の時点で多いところでは約20cmくらい積雪があります。
レセプションから外に出ると、一面の銀世界が広がっております☆まっ、眩しい!


本日研修でご来館されていた学生さん達も、うれしそうに雪に触れながら雪遊びを楽しんでいました♪毎日雪を見ているはずのスタッフもその美しさについ足を止めて見入ってまう新しい雪は学生さん達にとっても特別なもののようです☆


さて、そんな一面銀世界のブリティッシュヒルズですが、冬季も皆さまにお楽しみいただける各種宿泊プランとイベントをご用意いたしております(*^_^*)

その中から本日は、ブリティッシュヒルズでの大晦日を満喫いただける「ホグマニーナイトプラン」をご紹介いたします☆

ん、ホグマニーって何?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、ホグマニーとはスコットランドで新年を祝う伝統行事で、ヨーロッパ最大の祭りといわれています。
日本でも、新年を盛大に祝いますがスコットランドではそれ以上のようです☆


さて、そのホグマニーナイトプランですがブリティッシュヒルズでしか味わえない内容が盛り沢山ですので、いくつかご紹介いたします♪

【ハギス】

ハギスとは、スコットランドのもっとも有名な郷土料理で、羊の内臓にさまざまな薬味を加えたものを茹で上げた、ジューシーなソーセージに似た料理です。
オリジナルの味に、シェフがブリティッシュヒルズのテイストを加えた逸品です!
マナーハウス内アッパーホールにて、ご夕食前のアぺリティフとしてお召し上がりいただきます。


【バグパイプ演奏】

バグパイプの故郷、スコットランドから世界チャンピオンにもなった経歴を持つバグパイプ奏者
を招いての生演奏をお楽しみいただけます♪
特に、ハギスを先導しながら奏でる演奏は圧巻です!(*^_^*)
演奏以外にも、スコットランドや、スコットランドの民族衣装でもあるキルトについての紹介もお楽しみいただけます。


【カウントダウンパーティー】

パブにて盛大に開催されるカウントダウンパーティー☆
年が改まるその瞬間を、ブリティッシュヒルズのフレンドリーな外国人スタッフと一緒に盛大に祝います♪パーティーの内容については、公式発表に向けて企画進行中です。皆さまにお楽しみいただける内容になること間違いなしですので乞うご期待!☆

*昨年のパーティーの様子

*まさに新年を迎えるその瞬間

宿泊料金やその他詳細については、コチラ


ヒロも、かつて営業部に在籍していた時に何回かカウントダウンパーティーの担当をしたことがありますが、この盛り上がりは本当にすごいです!会場内の熱気で周りの雪が融けるんじゃないかと思うほどです(汗)

是非皆さまにもこの盛り上がりを体験していただきたく思いますので、今年は一味違った年末年始を迎えたいな~とお考えの皆さま、ご予約お待ちいたしております!♪
年末年始、みんなで盛り上がりましょう☆

↓今年も残り約一ヵ月、気合いを入れて頑張ります!(^_^)v
  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


12月スペシャル宿泊プラン★

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ 管理部のよっしーです。

冬がやってきた!!ブリティッシュヒルズでは雪が降ったり晴れたり、日々変化する風景をお楽しみいただけます。

みなさまは年末年始のご予定はお決まりでしょうか?ブリティッシュヒルズでは、12月といえば!っというご宿泊のイベントが3つございます★


No.1 12月19日) クリスマスプラン
ヒロさんの【クリスマス特別プラン】記事は コチラ

そして今年から、さらにクリスマスに盛り上がる
No.2 12月25日(金) カントリーステイ【クリスマスハイティーディナー】

クリスマスハイティーディナー撮影風景★

リンさんのクリスマスハイティーディナー【アスコットのクリスマス】記事は コチラ



そして、なんといっても No.3 12月31日(木)は ホグマニーナイト!!
12月31日(木) ホグマニーナイトプラン ←ホームページへGo!!


大晦日の夜には、カラム・アダムソンさんのバグパイプを先頭に行われるハギスパレード
元旦の朝食はブリティッシュヒルズ唯一この日にだけご準備いたします、おせち
このおせちでは天栄村の郷土料理もお楽しみいただけます。


バクパイパー:カラム・アダムソン♪


そして、今年のカウントダウンは、フォルスタッフパブにて大勢で盛り上がりましょう!!
・・・実は、Teacher も含め、スタッフみんなで楽しみにしております♪

※イベント内容は変更になることもございます。ご了承くださいませ。

今ならまだ、いずれのプランも若干の空きがございます。
お早目にご予約くださいませ!
ご予約は 
コチラ


あいにく日程が合わない・・・そんなみなさまへ、スペシャルな宿泊プラン日以外でも、季節を感じるアイテムをそろえ、みなさまのお越しをお待ち申しております!

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

ブリティッシュヒルズがバレーボール大会に出場しました!

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ バラックスタッフの愛(まな)です!(*^▽^*)

先日休暇をもらって、京都旅行に行ってきました。

日本では休みをもらう、いただくなど受け身で表現しますが、
イギリスでは休みを取るという自主的なのが一般的です。
同じ休むでも、ニュアンスが違うんですね。

京都紅葉がきれい!でした。

 

ブリティッシュヒルズは雪の世界になりましたので、
別世界から別世界へ移動したかのようでしたヾ(@^▽^@)ノ


さて、今回は秋に開催されたバレーボール大会をご紹介します!

この大会は、毎年恒例天栄村地区職域親善大会なのであります。

皆さんそれぞれ仕事を終えて、続々と集まってきました。

時間になり、開会式
みんなケガがないよう、一緒にラジオ体操、外国人スタッフも見よう見まねで行います笑

ブリティッシュヒルズからは、外国人、日本人の混合、インターナショナルなチームで参戦です!

さぁ、試合開始。
8人制で、ブリティッシュヒルズのチームもぴったり8人だったので、
試合中の写真が撮れませんでした。
皆さんに、スタッフの活躍の様子をお届できず残念です(>_<)

そして交代選手がいない為、皆フル出場
愛(まな)は2試合目でゼェゼェ、3試合目にはタフなマイクやヘイデンでさえもヘトヘト。。。
みんな日頃の運動不足がヽ(;´ω`)ノ

気になる結果は。。。



3位入賞です!

ワーイワーイ!!o(〃^▽^〃)o

ちなみに白シャツのMさんのポーズは、うなだれているのではなく、
拍手をもらったことへの感謝の気持ちのおじぎだそうです、さすが律儀なMさん(°∀°)b 


一夜限りの即席チーム、なかなか結果を残すのは難しいですが、支え合い、励まし、声をかけ、コミュニケーションを短時間でぎゅぎゅぎゅっと取り合う為、この時にしか得られないこのみんなでがんばった感、充実感を全員が得られるのが、また仕事への励みになるのだと感じました。

また、同じ地区の方々と声をかけあい仲良くなれるのも、親善試合のいいところです。(^O^)/

ブリティッシュは過去に1度だけ優勝したことがあるそうですよ。
来年こそは優勝!?(*^ー^)ノ



翌日筋肉痛来ました!良かった!

  

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------

ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ    

ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。

New!!! British Hills TEA TIME

$
0
0

Hello!ブリティッシュヒルズ

Ye Shoppeのシーです(*^ー^)ノ

前回の記事で少し紹介したブリティッシュヒルズ オリジナルの新ブランド

「 British Hills TEA TIME 

先日、予定していた商品が全て揃いました。
Twitterで入荷のお知らせをしたところ、さっそく予約のご注文が!!
嬉しいかぎりです!ありがとうございます!


それではさっそく、British Hills TEA TIMEの商品を紹介します♪
名前の由来は読んで字のごとく!
紅茶やコーヒーのお供に、と名付けられました。




British Hills TEA TIME のコーナーは1階に。
パッケージにも注目してみてください♪


British Hills TEA TIME JAM



ジャムはミルクティージャムローズヒップジャムの2種類ございます。

MILK TEA JAM
濃厚でお子さまもお好きな味だと思います!
あるスタッフからは、熱々のトーストにたっぷり塗ってお召し上がり頂きたい!という声が。
皆さまもぜひ、試してみてください^^

ROSE HIP JAM
少し酸味があり、ミルクティージャムと比べると大人向けのジャム。
ローズヒップはビタミンが多く含まれており、美容にも良いので、女性にはたまらない植物果実です!
ビタミンだけではなく、カルシウムや鉄分、その他の栄養素もとっても豊富なんです!
いろんな使い方がございますが、やはり、お手軽なのは紅茶に入れてお召し上がり頂くことですね(*>▽<)y☆


British Hills TEA TIME EARL GREY GAUFRE



とても平たいお菓子で、アールグレイ味のクリームを2枚の薄いせんべい状のもので挟んだお菓子です。
アールグレイのクリームが、紅茶好きにはたまりません…!


British Hills TEA TIME EARL GREY COOKIE



アールグレイの香りが強く、一粒でも、しっかりとアールグレイの味わいが広がります!


British Hills TEA TIME ROSE RUSK



バラの香りが口の中いっぱいに広がり、食べた後もしばらくバラの香りが漂います♪


British Hills ROSE COOKIE



ラスクと比べると香りは少し控えめですが、紅茶と一緒に召し上がる際はこちらがオススメ!
ほのかに広がるバラの味わいを楽しみたい方は、ぜひこちらをお選びくださいませ♪




さて、このオリジナルブランドのBritish Hills TEA TIME
パッケージが2種類ありました。
このパッケージがどのように分けられてたかお気付きでしょうか?

紅茶味の商品には、ユニオンジャックにティーポットのパッケージを



ローズ味の商品には小花をあしらったパッケージを使用しておりました。




たくさんあり迷った時は、パッケージで選ぶのも一つの手段ですよね(*>▽<)y☆



↓ジャムにハマったシーでした!!!

旅館・ホテル ブログランキングへ

--------------------------------------------------
ブリティッシュヒルズ公式HP(ホームページ)は コチラ 



ブリティッシュヒルズ公式Youubeアカウントは コチラ

ブリティッシュヒルズ公式Twitterは コチラ  
ブリティッシュヒルズでの日常をつぶやいておりますので、ぜひフォローをお願い致します。 

ブリティッシュヒルズ公式facebookは コチラ  
日々の出来事・イベント情報・ここだけの話などを更新しております。

お気に入りの投稿がありましたら、ぜひ「いいね」をお願いいたします。


Viewing all 1795 articles
Browse latest View live